phpの基本の記述は以前説明したように、
<?php
hogehoge
?>
となります。
さらに詳しく説明すると、
<?php
命令語や関数(引数)
?>
となります。
関数とは
関数とは命令語の中で、あるまとまった処理を行い戻り値を返すものです。
戻り値とは、関数の実行結果です。 値は数値とは限らず文字列やTRUEを返すときもあります。
PHPでは他の言語と比べて様々な関数が用意されています。
ザックリ言うと「~って処理をしてね」という命令文を入れる場所。と考えましょう。
WordPressの中ではこの「関数」の数ある中の「テンプレートタグ」というものを利用することが多くなります。
引数とは
関数に渡す値を「引数」といいます。
また、引数はひとつだけとは限らず、複数の値を定義することができます。
WordPressの中では「パラメータ」として、情報の種類などを指定します。
このとき、パラメータの値が「文字列」の場合は、「’hogehoge’」のように「 ’ 」シングルクォートで囲みます。
なお、数値の場合は囲む必要はありません。
また、指定するパラメータがない場合など、パラメータ省略する記述もあります。このときでも()は省略しません。